留学生活

留学生活

【オーストラリア留学】オーストラリアの病院事情。ウーロンゴンの場合。GPの診療から市民病院での手術までの流れとかかった費用を紹介。

Kai健康体 第一!どもKaiです。3月3日の日曜日、Men's Bath on Blue Mile(North Wollongong beachのビーチ沿いにあるロックプール)で踏んでしまったんです。・・・ウニを。そこからGPと呼ばれる一...
留学生活

【オーストラリア留学 勉強法】レポート・エッセイ・課題で気をつけるべきこととは?

Kai型なしでは型は破れない!(?)ども、Kaiです。月曜から謎の突き指。どこでぶつけたか全く記憶にないんですが、とりあえずいてぇス。さて、大学院では恐ろしいほどの文献を読み、レポートやエッセイを書き進めていきます。頭の中で全てを処理するの...
留学生活

【オーストラリア留学】英語を第2言語として使う現地の生徒が通う学校へ行ってきました。(TESOL)

KaiオーストラリアだからこそできるTESOL生には貴重な経験!ども、Kaiです。後期が始まり2週間経ちましたが、何だかイマイチ心を切り替えられていないような状態。そんな良くない気を払うべく(?)先日話をしていた語学センターへ行ってきました...
留学生活

そういえば大学生でした。

Kai大学の秋学期こと後期が始まりました。まだ火曜なんか・・・という気持ちでいっぱいです。脳が疲労度的に「もう木曜くらいでしょ」と訴えかけてきます。いかに脳みそ使ってなかったかが伺えるぜ・・・ということで今回はつらつらと雑多なことを書いてい...
留学生活

【オーストラリア留学 仕事】ホリデー中にどれだけ稼げた?期間限定フルタイム勤務の結果を公開!

ども、Kaiです。少し前にオーストラリアで稼げるのかという記事を書きました。前回の記事はこちらがっつりシフトに入れる最後の週を終えたので、今回は僕が実際にした仕事内容と稼いだ金額、そこで感じたことについて紹介したいと思います。1日の流れ以前...
留学生活

【オーストラリア留学】文化の違い② 交通・娯楽・社会面における日本とオーストラリアの違い。

Kaiども、Kaiです。オーストラリアと日本はここが違う!というのをよく見かけます。今回は何度かオーストラリアで生活した身として人・生活・社会の観点から僕が感じた日本とオーストラリアの違いについてです。①〜④についてはコチラ。①人②住居③お...
留学生活

【オーストラリア留学】文化の違い① 人・住居・お金・食べものにおける日本とオーストラリアの違い。

Kaiこんにちは、Kaiです。オーストラリアと日本はここが違う!というのをよく見かけます。今回は何度かオーストラリアで生活した身として人・生活・社会の観点から僕が感じた日本とオーストラリアの違いについてです。①人②住居③お金④食べもの⑤交通...
留学生活

【オーストラリア留学】公共交通機関はコレ1本! NSWに住む上で知っておくと良いアプリを紹介。

ども、Kaiです。バスや電車がよく言えばのんびり、悪く言えば情けないオーストラリア。しかし、そのパフォーマンスとは裏腹にバスや電車に限らずトラムやフェリーまで全ての公共交通機関は1つのアプリで管理できるようになっています。それがコチラのアプ...
留学生活

【オーストラリア留学 仕事】本当に稼げるの? オーストラリアで実際にいくら稼げるのか紹介。

ども、近ごろ日中が暑い!クリスマス、年末年始とイベントが続く夏休みですが、それを除けば学費を稼ぐべく働く毎日。何の見栄えもない日常です笑。Kaiとは言え「オーストラリアで働く」って確か給料面がめちゃ良かったんじゃなかったけ?テレビからSNS...
留学生活

【オーストラリア留学】1科目6単位?ウーロンゴン大学の履修の仕組みについて紹介。

Kaiウーロンゴン大学の授業について実態の情報が少ないんですけど?!こんな疑問にお答えします。UOWの履修についてさて、大学のHPに情報はあれど、なかなか実態が掴めないのが現状ではないでしょうか。イメージが少しでもできればと思い、今回は僕の...