おすすめ本・旅行

おすすめ本・旅行

【おすすめの本8】不朽の名作に描かれたコミュニケーションのあり方。合理性、効率を求める現代にこそ突き刺さる1冊。

こんにちはKaiです。今日は書評コーナーです。今日は僕が自身の留学経験と、高校での教員経験を踏まえて「なるほど、これは確かに的を射ている!実践でも通用するぞ」と感じた本を独断と偏見で紹介していきます。今回紹介する本は「コミュニケーション」に...
おすすめ本・旅行

【おすすめの本7】プレゼン術&英語力アップ!2つのスキルを同時に磨くおすすめ本

Kai“聴衆はみんなあなたのプレゼンがうまくいってほしいと思っている”こんにちは、Kaiです。今日は書評コーナーです。また大分ダイブ、空いちまった笑。僕が「なるほど、これは確かにええんやないの!」と感じた本を独断と偏見で紹介していきます。今...
おすすめ本・旅行

【画像多数】オークランド発!ニュージーランドの魅力的なスポットを満喫してきました。

Kaiども、Kaiです今日は雑多な記事です。遂にニュージーランドへ行ってきました!金曜の深夜に前入りし土曜〜火曜まで4日間楽しんで水曜の早朝にシドニーへ戻る5泊4日旅行。シドニーとの時差は2時間と、地理的に地球の中でもかなり日にちの早い国。...
おすすめ本・旅行

【画像多数】何もない?何がある?オーストラリアの首都キャンベラへ行ってきました。

Kaiこんにちは、Kaiです。今日は雑多な記事です。シドニーとメルボルンが首都争いをする中で解決策として選ばれた中間地点の街、首都キャンベラ。皆が口を揃えて「何もない」と言う街、首都キャンベラ。果たしてどんな街なのか、実際に訪れてみました。...
おすすめ本・旅行

【おすすめの本6】「世の中そういうもんなのかも」と心を軽くしてみませんか。英語のセンスも磨ける世の中の法則をまとめた1冊。

こんにちは、Kaiです。今日は少し息抜きがてら、久しぶりに書評コーナーです。英語のセンスも磨ける本を紹介します。失敗した。また、失敗した!ああ、また失敗した!それ、法則です。今回紹介するのは、アーサー・ブロック 著の愉快な1冊「21世紀版 ...
おすすめ本・旅行

【画像多数】世界で一番美しい都市、パース。素敵なスポットをたくさん巡ってきました:)

KaiどうもKaiです。今日は雑多な記事です。かねてから行きたかったパースへ遂に行ってきました。今回は前日乗りして3日間と言うプラン。訪れた場所を紹介します。西オーストラリア州の州都パースは「世界で一番美しい街」と言われており歴史的な風景と...
おすすめ本・旅行

【おすすめの本5】英語教員に読んでほしい:)英語のテストを作成する人必読の1冊。

Kai狙いから実践例までをまとめたテスト作成に欠かせぬ1冊。こんにちはKaiです。今日は書評コーナーです。月1で紹介できたらいいなぁと思っていましたが、無事叶わず4月です笑。今日の本日々の業務に追われながら作るテスト。教科書のテスト問題デー...
おすすめ本・旅行

【おすすめの本4】New York Timesのベストセラーマンガで英語を楽しく学んでみよう:)

Kai楽しく英語を勉強したい。ども、Kaiです。今回はそんな方にオススメな英語のマンガを紹介します。Intermediateレベルなら、ストーリーを楽しめる本です。本のタイトル:the BAD GUYS著   :AARON BLABEY出版...
おすすめ本・旅行

【おすすめの本3】本質を見抜くメガネが逆さまになっていないか確認してみよう。

Kaiバカの壁で有名になった、あの先生の1冊今日は書評コーナーです。僕が「なるほど、これは確かに的を射ている!実践でも通用するぞ」と感じた本を独断と偏見で紹介していきます。今回紹介する本は「人生の教訓」に関する内容になります。本のタイトル:...
おすすめ本・旅行

【おすすめの本2】留学生におすすめ:)自身の留学で検証済み。使える英語をまとめた1冊。

Kai“あなたの英語力は、あなた自身が考えているよりもはるかに優れています。”こんにちはKaiです。今日は書評コーナーです。今日は僕が自身の留学経験と、高校での教員経験を踏まえて「なるほど、これは確かに的を射ている!」と感じた本を独断と偏見...
ぜひシェアしてください!
タイトルとURLをコピーしました