留学生活 【オーストラリア留学】Wollongong vs North Wollongong vs Fairy Meadow スーパーマーケットと電車の土地勘。〜寮のメリデメを添えて〜 Wollongong駅(以下Gong駅)と、North Wollongong駅(以下North Gong駅)、そしてFairy Meadow駅。シティーループにかかってくるこの3つの駅周りに多くのUOW学生が住んでいます。地図だけではわから... 2025.03.31 留学生活
留学生活 【オーストラリア留学 お金】スーパーアニュエーション解約!返戻金はいくら?ついに戻ってきた! さて、スーパーアニュエーションとは会社が積み立ててくれているオーストラリアの年金的な制度。これを解約するとその時までに貯まった分を受け取ることができるのです。解約時点で僕の積立額は・・・2,358ドル。けっこう積み立てたな笑。解約にともなう... 2024.11.22 留学生活
留学生活 【オーストラリア留学】やっちまいました。銀行口座に関する失敗。得しようとして損してしまった話。 金利が日本の銀行と比べ、非常に高いことで人気のオーストラリアの銀行口座。その口座の落とし穴というか、失敗談をお話しします。それは唐突に訪れたアプリやネットがあれば日本でも使える。オーストラリアへ行った時も現地の口座を使える。Wiseを使えば... 2024.11.18 留学生活
留学生活 【オーストラリア留学】ウーロンゴン大学 TESOL M.A 卒業。大変お世話になりました! こんにちは、Kaiです。先日、ついにウーロンゴン大学の卒業式を終えてきました。仕事の関係で長期滞在できない手前、今回は会える人も限られてしまいましたが、その中でもできる限り楽しんできました!初 日初日はお好み焼き屋の大将ことHikaruくん... 2024.11.02 留学生活
留学生活 【オーストラリア留学 スマホ】SIMは解約すべき?留学中・帰国後のスマホの正解とは? Kaiども、Kaiです。今週末にオーストラリアへ帰るぞ〜! ということでふと思ったスマホ事情。特に海外で使うとなるといろいろな選択肢があります。今回はそんな海外のスマホ事情について書いていきます。海外でスマホを使う方法そもそも海外滞在中にス... 2024.10.22 留学生活
留学生活 【オーストラリア留学】退去の手続き。家具・家電をどう処理したか、どう部屋を引き渡したかなど。けっこう大変でした。 Kai退去の手続き、ホント疲れました・・・ども、Kaiです。留学を終え、日本を堪能中。大学の同期卒の友人もみんな帰国しましたね:)さて、オーストラリアからの帰国にともなって家を出たのですが、揃えた家具家電の処理や、退去のやりとりが非常に大変... 2024.09.18 留学生活
留学生活 【オーストラリア留学】情を求めて鳴く蝉よりも、鳴かず惹かれる人の縁 ども、Kaiです。こちらに来て1年ちょい、今日はいよいよウーロンゴンを発つ日となりました。1つ大きな区切りとして、今回はこのオーストラリア生活を振り返りたいと思います。なんと言っても人との縁に恵まれた1年でした。最初にお世話になったホストマ... 2024.08.23 留学生活
留学生活 【オーストラリア留学】帰国に向けてすること!! Kaiいよいよ帰国が見えてきました。ども、Kaiです。今日は雑多な記事です。帰国に向けて一つずつイベントが終わっていきます。その様子を書き留めておこうと思います。荷物を送るまずは、荷物を日本へ送りました。Fairy Meadow駅の近くにあ... 2024.08.12 留学生活
留学生活 【オーストラリア留学】ウーロンゴン大学 TESOL M.Aの修了証が配付されました! ども、Kaiです。全科目を終え、数日前についに修了証を無事にいただきました!(パチパチ)いや〜改めて感無量ですな。大学自体は春学期が始まりましたね。僕も再び大学へ通い始めました。?!全科目を終えたんじゃないんか。という話ですが、これには理由... 2024.07.22 留学生活
留学生活 【オーストラリア留学 お金】タックスリターンの返金額がスゴすぎた!実際にいくら戻ってきたか公開 ども、Kaiです。以前、今後の大切な資金調達を4つ想定しました(前回の記事はコチラ)。そして、なんと早速タックスリターンの結果が返ってきました!早過ぎてビビる笑ということでその額を報告します。コチラが僕の2023〜2024年度の所得と税金額... 2024.07.19 留学生活