2025-04

英語学習

【英語学習】英語教育×ICTのヒント:“デジタルがある授業”から“デジタルだからできる授業”へ──SAMRモデルで変わる視点

さて、学校現場。電子化・デジタル化が少しずつ浸透してきました。そこで、ふと思い返したのが、UOWで学んだデジタルリソースの構想。前回のTPACKをもう少し具体化した指標としてSAMR サマーmodelと呼ばれる枠組みを紹介します。教育で悩む...
英語学習

【英語学習】TPACKモデルの紹介。“教える×テクノロジー”のバランスを考えよう。

ども、Kaiです。さて、学校現場。驚くべきことに、岐阜の方が電子化・デジタル化が圧倒的に進んでいます。かつて愛知でやりたかったことが既に形になっていて、それを学校単位で動かしている。そこで、ふと思い返したのが、UOWで学んだデジタルリソース...
英語学習

英語学習に役立つ!登録不要で語彙力・句読点力をチェックできる無料サイト2選

Kai今日は登録不要で便利なツールを紹介するよ〜ども、Kaiです。新年度が始まりましたね〜。2年ぶりの教育現場は、勝手が違うところもあり、てんやわんや。予定を立てるためにも早く落ち着きたいと日々奮闘しています。さて、英語の句読点と聞いて、ど...